JET OZAKI.net BBS
Reload
teacup. [
掲示板
] [
掲示板作成
] [
有料掲示板
] [
ブログ
]
<思いやりのあるコミュニティ宣言>
teacup.掲示板は、皆様の権利を守りながら、思いやり、温かみのあるコミュニティづくりを応援します。
いつもご協力いただきありがとうございます。
投稿者
題名
内容
<IMG> youtubeの<IFRAME>タグが利用可能です。
(詳細)
ファイル1
ファイル2
ファイル3
アップロード可能な形式(各4MB以内):
画像(gif,png,jpg,bmp) 音楽(mmf,mld) 動画(amc,3gp,3g2)
URL
[
ケータイで使う
] [
BBSティッカー
] [
書込み通知
]
[
ゴルフ
]
スレッド一覧
◇
ジェット~~~~!
(0)
スレッド一覧(全1)
他のスレッドを探す
*掲示板をお持ちでない方へ、まずは掲示板を作成しましょう。
無料掲示板作成
《前のページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
次のページ》
全1136件の内、新着の記事から20件ずつ表示します。
それは・・・
投稿者:
JET-ISM
投稿日:2011年 9月13日(火)10時23分1秒
良かった。
決して故障箇所の痛みがひどい、というわけではないのですね。
以前にも『腰も痛いから、引退も考えた』とか
気になる発言があったから
その影響等もあるのかと心配していました。
JET-ISMさん
投稿者:
管理人2
投稿日:2011年 9月12日(月)16時39分23秒
先週のコマツオープン2日目に応援に行ってきましたが、確かにスコアは良くありませんでしたが、カート道で跳ねてOBになったり等々で流れが良くないだけで、調子自体は悪くないようでしたので、本人も言っていましたが来月の日本プロシニア・日本シニアオープンは気合が入っていますので、期待しましょう!!
ジェットの調子は・・・
投稿者:
JET-ISM
投稿日:2011年 9月11日(日)22時28分55秒
管理人さん、お久しぶりです。
ここのところのジェットの調子がすごく気になるんですが・・・
どんな状態なんでしょうか。
わかれば教えてください。
JETキャディバッグ
投稿者:
管理人2
投稿日:2011年 5月24日(火)11時39分8秒
本日より、JETプロモデルのキャディバッグを発売開始致します。
今回の新キャディバッグは、スタンド付タイプながら人工皮革を使用し重厚感を持たせ、練習場からゴルフ場まで幅広くご使用頂けます。
カラーはシルバー、ホワイトの2色。
定価:34,650円(税込)
サイズ:9インチ
ご購入・お問い合わせは下記までご連絡お願いいたします。
・株式会社ジェット 047-467-1222
http://jetozaki.com
・カーツ株式会社 086-942-1330 info@jetozaki.net
開幕戦
投稿者:
管理人2
投稿日:2011年 4月20日(水)16時09分53秒
東建は結果的には残念でしたが、2日目は厳しいコンディションの中1アンダーで回りましたので、今後に繋がる試合だったと思います。
日本プロ予選は、出場枠7~8人に対して初日1アンダー、2日目2オーバーでトータル1オーバーで7位タイ(4人)でしたが、2日目のスコアで順位を決めるため10位となり大変惜しい結果となりました。
明日、明後日はGMAチャレンジに出場します。GMA契約選手として出場しますので期待しましょう。
(無題)
投稿者:
スレケ
投稿日:2011年 4月18日(月)12時26分34秒
開幕戦は、残念な結果でしたね
もう少し頑張って欲しかったな
2011シーズン開幕
投稿者:
管理人2
投稿日:2011年 4月 1日(金)13時44分13秒
皆様、大変ご無沙汰し申し訳ございませんでした。
長かったオフシーズンもようやく終わり、下記日程にて2011年シーズンをスタートします。
本年度も、JETプロへの熱いご声援よろしくお願い申し上げます。
4月5~6日 千葉オープン(千葉・富士OGMゴルフクラブ市原コース)
4月14~17日 東建ホームメイトカップ( 東建多度カントリークラブ・名古屋)
4月18~19日 日本プロゴルフ選手権・予選会(千葉県・平川カントリークラブ)
4月21~22日 GMAチャレンジ(千葉県・きみさらずゴルフリンクス)
母が他界いたしました。
投稿者:
Isono Deluxe D-2
投稿日:2010年12月27日(月)02時18分50秒
JETさん、お疲れ様でした。母・恵美は3月22日に退院したものの、よほど手術が過酷だったのか、4月29日に自宅にて、心臓発作で74歳にて永眠いたしました。それからというもの僕の生活は荒れに荒れ、生きていることも辛い状況です。お母ちゃんは、もう戻ってこない。JETさん、来季は僕の分まで頑張って下さい。ぜひ優勝を。今は寂しい・無念の限りです。本当にありがとうございました。
Re:サードQT結果
投稿者:
管理人
投稿日:2010年12月 1日(水)10時37分52秒
今年はレギュラー、シニア共に残念ながら不完全燃焼に終わってしまいました。
来年のレギュラーへの出場についてですが、愛知県JETファンさんのおっしゃられる通り、
主催者推薦とマンデー通過のみ出場可能となります。
選考基準の規程は特になく、主催者の判断となります。
(近年は、石川遼プロの登場により、アマチュアへの出場枠が増やされているようです。)
来年は、レギュラーシード復活とシニア賞金王を期待しましょう。
今後とも皆様のご声援よろしくお願い致します。
サ-ドQT結果
投稿者:
愛知県JETファン
投稿日:2010年11月29日(月)10時55分3秒
サ-ドQTの結果は残念でした。
来期のレギュラ-ツア-は主催者推薦かマンデ-しかないのでしょうか?
そもそも、主催者推薦の選考基準は何か決まりがあるのでしょうか?
JETのような華のある選手が出場しないのは寂しいので、シニアだけでなく、
レギュラ-での活躍も期待したいです。
今年は体調面でも厳しかったみたいですが、1年間お疲れ様でした。
シニアオープン
投稿者:
JET OFFICE
投稿日:2010年10月31日(日)18時57分52秒
JETの応援に駆けつけて下さいました、ギャラリーの皆様、管理人さん
雨の中、連日 本当にありがとうございました。
結果は、16位Tとなりましたが 今後のシニアツアーに向けて調整をし
みなさんに良いご報告が出来ればと、思っております。
(無題)
投稿者:
愛知のジェットファン
投稿日:2010年10月31日(日)18時01分48秒
管理人さん レポありがとうございました
速報6
投稿者:
管理人
投稿日:2010年10月31日(日)14時21分44秒
16ミドル 狭い難関ホール。300ヤード飛ばして右ラフ。慎重にピン12m手前にオン。2パットパー。 以上で速報終わります。
(無題)
投稿者:
管理人
投稿日:2010年10月31日(日)14時00分55秒
13ミドル 左ラフから2mにオン。難しいグリーンに良く止めている。ナイスバーディ。 14ロング 右ラフから2オン狙うもグリーン右ブッシュ。3打目アプローチがグリーンオーバー。寄せワンパー。 15ショート 手前ラフから寄せワンパー。
速報4
投稿者:
管理人
投稿日:2010年10月31日(日)13時20分30秒
10ミドル 1打目飛び過ぎて深い谷底。ラフがキツく3打目で脱出。4オンのダボ。 11ミドル フェイドでフェアウェイど真ん中。2打目5mにオン。普通にパー。12ショート 8mにオン。普通にパー。
速報3
投稿者:
管理人
投稿日:2010年10月31日(日)12時39分33秒
7ロング フェイドが左ラフ。2打目フックで手前花道。3打目アプローチミスで乗っただけ。2パットのパー。 8ミドル ナイスフェイドでフェアウェイから2mにオン。惜しくもパー。 9ミドル 左カート道からグリーン右カラーへ。しかしピンまで3mのいい位置。惜しくもパー。
速報2
投稿者:
管理人
投稿日:2010年10月31日(日)12時03分10秒
4ショート 手前ラフから寄せワンパー。 5ミドル 1打目木に当たって左ラフ。2打目枝に当たってグリーン手前ラフ。アプローチミスで手前カラー。ボギー。 6ミドル フェアウェイど真ん中から2m、外してパー。
速報1
投稿者:
管理人
投稿日:2010年10月31日(日)11時18分2秒
1ミドル 1打目スプーンで右ラフ。木が邪魔。2打目グリーンオーバー。アプローチミスで残り5mをナイスパー。 2ショート 左バンカーから寄らず入らずボギー。 3ミドル 強烈な左下がりから7mにオン。惜しくもパー。
鳴尾
投稿者:
管理人
投稿日:2010年10月29日(金)23時21分40秒
全員条件は同じですが、とにかく狭い、ラフがキツい、グリーンが高麗、小さい、早い、、寒い、風が強い、悪条件が勢揃いです。恐らく残り2ラウンドで6オーバーをキープ出来れば優勝の可能性は極めて大です。上がり4ホールで3打差くらいは簡単にひっくり返るコースです。どうぞお楽しみに。
決勝ラウンドは!
投稿者:
JET静か
投稿日:2010年10月29日(金)20時35分30秒
2日目天候はどうだったんでしょうか?明日は台風接近で風が強いのかな?
トップとはまだ6打差。決勝ラウンド2日間でどんな展開になるんでしょうかね?
管理人さんのレポートではショットは調子良さそうなので、グリーン勝負ですかね。
《前のページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
次のページ》
以上は、新着順81番目から100番目までの記事です。
/57
新着順
投稿順